BIOGRAPHY
Natalies
2019年2月に結成した5人組ロックバンド、EOW(読み:エオ)。
メンバー共通のルーツでもあるブラックミュージックに由来する強固なグルーヴ、そしてJ-POPファンにも響くポップセンスをソリッドなバンドサウンドに昇華。プレイヤーとしてのキャリアも豊富な楽器陣と、Laco(vo)のキャッチーながらも力強い歌声と詞が織りなす楽曲はEOWにしか生み出せないサウンド。聴く人の心をエモーショナルにかき立てながら、自然と体が揺れるサウンドを"エオーショナル・ポップ"と題して、唯一無二のバンドサウンドを奏でる。
ライブ/リリース情報は各種SNSも要チェック。
Laco / Vocal
パワフルかつメロウな歌声と抜群の歌唱力を併せ持ったEOWのフロント。全曲の作詞も担当。ソロ活動も豊富で、NHK放送「進撃の巨人第3期」劇中歌、「ポケモンGO」TVCM、映画「甲鉄城のカバネリ」挿入歌、映画「プロメア」劇中歌、「アサヒクリアラテ」WebCM、「小林製薬チクナイン」WebCM、中部地方限定「雨宮シロアリ」TVCM、スマホゲーム「アイアンサーガ」劇中歌など多方面で活躍。SIRUP「LOOP」のMVにも出演している。また、2019年6月にはパシフィコ横浜で行なわれた“澤野弘之ライブ[nzk]006”にゲスト出演したほか、10月2日にソニーからリリースされる[nzk]の8thシングル「Tranquility / Trollz」にも参加する。
Yutaro / Bass
洗足音楽大学に入学後、2014年に音楽留学のため渡米。2015年、eyeshineとして米最大級のロックフェス“Warped Tour”に参加。また同年のNAMM ShowにもPCIより参加。音楽オーディション番組『TheVoice』出演のJosiah Hawleyとも共演する。加えて教会でのゴスペル、レコーディング、TOP40、ジャムセッション等に参加する日々を過ごす。現在は東京に拠点を移し、EOW での活動の傍ら古畑奈和(SKE48)、Josiah Hawley、まゆ(Daizy Stripper)らの作品/ライブに参加。
mamushi / Keyboard
プレイヤー/作編曲家として活動。EOWのほかには映画『ガールズ&パンツァー最終章』の佐咲紗花「Grand Symphony」、TVアニメ『アイドルタイムプリパラ』ED 曲「ハートフルドリーム」、『アイドルマスターミリオンライブ!』のClearsky「想い出はクリアスカイ」、TVアニメ『ワンパンマン』第2期ED「地図が無くても戻るから」などでピアノ演奏を行なうなど、商業作品へも多数参加している。
Otake / Drum
大学へ進学後本格的に音楽活動を開始。在学中にゴスペルと出会い、ゴスペルクワイア「SAfro FAmily」に専属として参加しバンドディレクターを務める。現在はEOWでの活動のほかにも様々なミュージシャンとツアー、レコーディングを重ね、松本伊代、古畑奈和(SKE48)、森圭一郎らの作品/ライブに参加。2016年に『リズム&ドラム・マガジン』誌の第15回誌上ドラムコンテストマスターコースでグランプリを受賞。埼玉県熊谷市にて自身のカフェ「Y's Cafe」を経営するバリスタでもある。
Tomoaki / Guitar
幼少期からヤマハ音楽教室へ通い、ピアノ、エレクトーンを習い始める。13歳の時、ディズニー映画「キャンプ・ロック」の影響を受けて独学でギターを始める。ファンク、R&B、ポップス、ロック、メタル、ハードコア等の様々なジャンルの楽曲をプレイ。16歳の時、バンド活動を開始。複数のバンドでギタリスト、ボーカリストとして活動。洗足学園音楽大学へ入学後、田中一郎(甲斐バンド、ARB)、知野芳彦(キスマイetc)に師事する。様々なバンド、シンガーソングライターのライブ、レコーディングに参加。そして、2020年4月大学卒業と同時にEOWに加入。